2002/07/31
ふむ、7月ももう終わりか。再来週はいよいよコミケだなぁ。
サークル参加で夏コミは初めてなんだけど果たしてどうなるかな?
今回は西に隔離されちゃったしな。
その理由はどうやらLeafがコミケに帰ってくるかららしい。
まったくなにを考えていることやら。
2002/07/30
仕事が忙しい。
つーか、イレギュラーな仕事のせいで時間配分がうまく行かなかったんだよな。
グッズ作りも山を越えた。
ちょっとやってみたいこともあるからそれをしてみるかな。
2002/07/29
痕Rの感想を少し書いてみよう。
立ち絵に関しては良いものもあり、悪いものもありといった感じか。
千鶴の立ち絵正面はやはりいただけないな。
他の一枚絵も良いもの、悪いものと半々くらいかなぁ。
今回、いくつかの構図が以前の方が良かったなと思った。例えばかおりが襲われるシーンは旧作の方が
自然だったとおもう。
あとエディフィルの一枚絵も以前の方が好きだったな。
全体的に丸みが出たせいか、迫力が減ったように思う。
ただし、HシーンのCGは前よりも良くなったね。(爆)
シナリオは補完部分がそれなりに良かったかな。
梓シナリオと楓シナリオは補完されてだいぶ良くなった気がする。
山神シナリオは賛否両論あるようだが、私はOKだったな。
望むことならおまけシナリオがもう一本くらい欲しかったけど。
2002/07/28
今日中に痕Rを片付けようと起きてからプレイする。
楓シナリオ、初音シナリオをクリアし、おまけシナリオへ突入。
痕マスターの称号をもらう。
やれやれ、これで明日からまたグッズ作りに精が出せるな。
2002/07/27
痕Rを始める。
グッズ作りと平行させながらだから結構めんどい。(^^;)
差し当たり、千鶴シナリオと梓シナリオを片付ける。
2002/07/26
今日は痕Rの発売日なので早めに仕事を切り上げたかったのだが、次から次へと邪魔が入る。(-"-;)
俺に最後まで仕事をさせろ〜〜〜〜〜〜〜。
結局、職場近くの店で買う。秋葉よりもだいぶ高いな。
ついでに何冊か本を買って帰る。
まずはこっちを片付けてから痕Rをプレイするかな。
2002/07/25
やはり寝直してもダメだな。
なんか頭が痛い。
今日はグッズ作りは中止にする。
2002/07/24
今日は当直。
やはり相も変わらず仕事量が多い。
大荒れしなかっただけまだましではあるが、それでもね。(/_;)
2002/07/23
やはりサーフェイサーが足りなくなったな。
徐々にグッズの準備は進んでいるが、明日は当直だからなぁ。
2002/07/22
今日は休みだったので一日グッズ作りを行う。
サーフェイサーや塗料が足りなさそうなので明日買ってこよう。
2002/07/21
材料の一部が足りないのでハンズへ買いに行くがまだ入荷していなかった。
Loftへ行ったところここにあったので良かった。
そうでなければ渋谷のハンズまで行かなくてはいけなかったからな。
ついでに同人誌を何冊か買ってくる。
2002/07/20
いよいよ時間が無くなってきたので真面目にグッズ作りを行う。
しかし暑くて参ったな。
2002/07/19
久しぶりにややのんびりと仕事ができた。
もう一台のマシンをWin98にする。
昨日やったばかりだからそれほど時間がかからなかったな。
2002/07/18
古い95マシンにWin98をインストールする。
仕事の合間、合間に行ったから午後までかかってしまった。(^^;)
夕方から新しいPCの設定をもう一度やりに行く。
もしかするとLANの方がおかしいのかと思い、自分のノートPCで確認を取ったところ
どうやらそっちが繋がっていないようだ。(爆)
つーことで、そっちのチェックをしてもらうことにする。
2002/07/17
職場に新しいPCが入ったネット接続を行ったのだが旨く繋がらない。
今日は時間切れだったので明日続きをしよう。
2002/07/16
台風が直撃したらしいな。
起きたら既に通過したあとで天気が良かったんですが。(爆)
2002/07/15
以前働いていたところへ久しぶりに顔を出す。
それなりに勉強になった。
しかし、そこでW32/Frethem-Fam を見るとは思わなかった。(^^;)
いや、その時点でウィルスとは知らなかったのだが、相手のPCがMacでよかったな。
なにせ、思いっきり添付ファイルを開けていたからなぁ。
2002/07/14
当直がきつかったので早く帰って寝ることにする。
まあ、明日、明後日と代休なのでゆっくり休むことにしよう。
2002/07/13
朝から忙しい思いをする。
やはり一人で仕事をするのはきついな。
特にイレギュラーなことが多く発生すると予定が立たなくて困る。
当直にはいるときには既に疲れ果てていた。(/_;)
2002/07/12
今日は比較的楽な一日だったかな?
でも、明日は当直だしなぁ。(^^;)
2002/07/11
台風一過で良く晴れたが朝から暑かった。(^^;)
そろそろみんな夏休みを取る時期なだけに人が少なくなっていて仕事がちょっときつい。
今週末は当直だしなぁ。
2002/07/10
台風が近付いてきているので仕事を早めに切り上げて帰ることにする。
明日は晴れるといっていたのでそれに期待しよう。
2002/07/09
昼休みにネットで新刊情報をチェックしていたら「悪魔のミカタ4」が明日発売だということに気付く。
土曜日に3巻まで買ってきたのだが、すぐに4巻が発売されるとはなかなか運がよい。(笑)
帰りがけに買っていく。
帰宅すると業者が来たらしい。
モデムが新しくなっていた。やはりモデムに問題があったんだな。
それにしても新しいモデムは以前の約半分の大きさになっていた。
軽薄短小は日本のお家芸とはいえ、こんなに小さくなるとちょっと感動するな。(笑)
2002/07/08
朝起きたらネットに接続していなかった。
いくらなんでもこれはおかしいのでプロバイダに連絡したところどうやらモデムに原因が
ありそうだ。
すぐに業者を派遣してくれることになった。
2002/07/07
今日も引き続き祭を見ている。(^^;)
しかしながらどうも時々ネットに接続できなくなるな。
一体何が原因だろう?
2002/07/06
2chで祭が始まる。
こういった祭は好きだなぁ。(爆)
しかしながら祭ばかりにかまけているわけにはいかないので買い出しに行く。
なのに必要とする物は売っていなかった。(/_;)
仕方がないのでCDやら本やらを買ってきてしまう。
一体何しに行ったのやら。(^^;)
2002/07/05
仕事絡みで遅くなる。
まあ、明日は休みだからいいか。
2002/07/04
ちょっと時間があるとスーチーパイで遊んでしまう。(^^;)
とはいえ、一プレイにそれほど時間がかからないから良いけどね。
2002/07/03
今週に入ってから夏コミの準備をこつこつと始めている。
やはり、作り物は手間がかかるわ。
2002/07/02
つい、スーチーパイIIIを買ってきてしまう。(^^;)
でも、一回あたりのプレイ時間が短いからいいや。(笑)
とはいえ、歌が一曲も入っていなかったのは残念だなぁ。
2002/07/01
Bungle Bungle(高橋・水無月コンビのHP)で高橋氏のコメントが掲載されていた。
多分、痕Rの発売前後に再びコメントがでると予想する。
その時にこの先の予定でも書いてくれると色々と妄想できるんだがなぁ。(笑)