2002/03/31
  先週はマジに寝不足でつらかった。
  今日はそれなりに寝たけど、それでも調子がいまいちだ。
  例の件は2回目を行った。
  この分だとあと2回くらいで終わりそうだな。
  しかし、学生と違って仕事をしているとなかなか時間が取れないのがつらい。
  来月からは部署が変わるからその分また忙しくなりそうだしな。(/_;)

2002/03/30
  今日は仕事。
  仕事が終わってさあ帰ろうかと思ったところで工事していた業者が電気をショートさせ、
 ブレーカーを落とす。
  おかげで機械が止まってしまった。
  そのため帰るのが遅くなる。
  まあ、人間だからミスするのは仕方がないが、謝罪の言葉が一つもないというのは
 非常に腹が立った。(-"-;)

2002/03/29
  以前働いていた職場の人が定年になったので送別会へ行く。
  焼き肉は久しぶりだったな。
  雨が降っていなければもっとよかったのに。

2002/03/28
  やっぱり遅くなった。(/_;)
  つーことでほとんど何もできず。

2002/03/27
  で、一回目を行う。
  ただ、今週は金曜日に出かけなくちゃいけないし、明日も遅くなりそうだからなぁ。

2002/03/26
  つーことであることを始める。
  これを行えば文句を言われる筋合いはないだろう。(謎)

2002/03/25
  昨日の腹立つことが原因で寝そびれる。(^^;)
  まあ、なんとか今日は我慢できたがそろそろ寝ることにしよう。

2002/03/24
  日比樹がやってきて新作のシールの試作品を置いていく。
  さて、耐久力テストを行うか。
  SSの方もそろそろ更新したいと思ったのだが、別件で腹の立つことが起きてしまい、こっちを先に片付けることにする。
  2週間くらいで片が付けばいいと思っているんだが。

2002/03/23
  一台PCを組まなくてはいけなくなった。
  まあ、いくつか部品を買ってくればそれで間に合うんだけど、それに合わせて自分のも少し手を入れるかな。
  ここもそろそろ更新しないといけないよなぁ。
  一応、C・レヴォも当選したからそっちの準備を始めないと不味いし。(^^;)

2002/03/22
  しょんぼりガイドのCDに入っていたドラマを聞く。
  しかしこれってPC版のノリそのままじゃないか。(^^;)
  なんかすごくエッチなんですけど。

2002/03/21
  今日は当直である。
  昨日はしょんぼりガイドについていたCDから曲をMP3化して職場へ持っていく。
  暇なときに聞いていた。(笑)
  しかし、途中かなり忙しくなったのには参ったぞ。(-"-;)

2002/03/20
  みずいろの公式しょんぼりガイドを買ってくる。(^^;)
  いや、バラエティーCDにDC版で使われた曲とCDドラマが欲しかったからだったりする。
  明日は休みだが仕事なんだよなぁ。代休がないからつらいわ。

2002/03/19
  そろそろ同人の方へ戻ってこないと不味いようだなぁ。
  今週末あたりからシフトするようにするか。

2002/03/18
  旧日和シナリオを終了。
  おまけをやれば終わりかな?

2002/03/17
  清香シナリオと雪希シナリオをプレイする。
  残るは旧日和シナリオだけだな。

2002/03/16
  冬佳シナリオと麻美シナリオをプレイする。
  これに関してはあとでレヴューを書こうかなぁ。

2002/03/15
  次は新日和シナリオをプレイすることにする。
  どんな話になっているのだろうか?

2002/03/14
  DC版みずいろを始める。
  やはり最初は進藤からプレイするのが基本だね。(笑)

2002/03/13
  昨日の反動で仕事が終わると同時に帰ってくる。
  さて、青空を片付けるか。

2002/03/12
  仕事である。
  その後勉強会に行く。
  おかげで帰りが遅くなってしまった。

2002/03/11
  昨日池袋のことを書いたせいではないが池袋まで買い物に行く。
  一応、今回の買い物は全てサークル絡みの物だった。
  差し当たり、必要な物は全て買えたので良かったな。

2002/03/10
  今日は東京大空襲の日だなぁ。
  16年くらい前に大雪が降ったことを思い出した。
  あの日はどうしても池袋へ行かなくちゃいけなかったんだよなぁ。

2002/03/09
  今日は当直である。
  代休は既に取ってしまったので、月曜日は年休を取ることにする。
  やっぱり、明け翌日で仕事というのは体がきつい。

2002/03/08
  DC版「みずいろ」を買ってくる。
  一応、初回限定版は手に入れられたな。

2002/03/07
  今週初めて仕事へ行く。
  うーむ、休みボケだな。(^^;)

2002/03/06
  本来なら買い物に行く予定だったのだが、花粉症が酷くて行けず。(/_;)
  こっちへ帰ってきたら急に悪くなった感じがする。

2002/03/05
  楽しいスキーも今日で終わり。
  新潟へ抜けて帰ってくる。
  途中、栃の実せんべいを買って、日本そばを食べて帰るのもいつものことである。
  つーことで、帰宅したので溜まっていた日記を上げる。

2002/03/04
  今日は奥志賀までフランス料理を食べに行く。
  これも毎回のことであるが、本当に食べスキーになっているな。(笑)
  帰りはそのままサンバレーまで滑ってくる。
  天気も二日続けてピーカンで最高だった。

2002/03/03
  ひな祭りである。
  新潟県の浦佐では裸押し合い祭が行われる日でもある。
  天気は最高に良かった。今日は蓮池から西館を滑ったあと、丸池観光ホテルで四川料理を食べる。
  その後、バスで横手へ出かける。
  横手山頂はさすがに少しは冷えたがそれでも吹雪かれることを考えれば非常に暖かいと言える。
  残念ながら遠方に雲がかかっていたため富士山を確認することはできなかった。
  しかし、三月上旬というのに既に下旬並みな天気だな。

2002/03/02
  さて、旅行に出かける。
  途中雪が降ってきたのだが、ちらちらだったな。
  3時間半で志賀高原へ到着。
  これも高速ができたおかげである。
  子供の頃にバスで行ったときは8時間はかかったんだが。

2002/03/01
  明日から旅行に出かけるのでしばらく日記の更新とかができないな。
  何故か分からないがノートからだとFTP接続ができないんだよね。